はこねのおもいで

はこねのおもいで

箱根の山は天下の嶮だが、神奈川県である。

東京出身なので、箱根には何度か行ったことがある。とは言うものの、思い返してみても、旅行先として箱根に心を引かれた記憶はない。むしろ20年ほど横浜で働いており、わざわざ休日に神奈川県へ行く行為自体を避けていたのだ。

そもそも箱根とは難儀しながら通り抜ける場所ではないだろうか。つまり箱根は旅の手段であり、旅の目的ではない。手段が目的化することは少なからずあるが、箱根で何をすべきか分からない。

登山電車に乗って強羅へ行き、そこからケーブルカーとロープウェイで大涌谷に行き、更に芦ノ湖まで降りたら、あとはどうすれば良いのか。小田急グループの箱根ゴールデンコースに従って、芦ノ湖の遊覧船に乗った後、箱根湯本に戻るべきだろうか。それとも昔の人みたいに関所を通ってから、三島方面に向かうべきなのだろうか。

いずれにしても、現代の箱根には「混んでいる場所」というイメージしかない。箱根湯本まではロマンスカーが快走しているが、そこから先は瀧廉太郎の歌の通り、萬丈の山、千仞の谷が立ちはだかる。登山電車にしても、バスにしても、輸送力が需要に追い付いていないように思える。

いまやCOVID-19時代である。近場をエンジョイするのも大事だろう。神奈川県にあるという理由で、箱根を避けるのもどうかと思う。

混雑を避けるため、週末を少しずらし、日曜~月曜の日程で箱根に行ってみることにした。

日曜の午後、電車が箱根湯本駅に着くと、駅前には長蛇の列ができていた。箱根湯本の隣、塔ノ沢に泊まることにしていたのだが、塔ノ沢駅から遠い宿をとってしまったので、箱根湯本駅前からバスかタクシーに乗るしかない。登山電車で1駅半ほどの距離であり、さっさとタクシーで行ってしまいたい。駅から見えた行列がタクシー待ちの列と思い、絶望感を覚えた。やっぱり箱根には苦手意識しかない。

乗り場に行ってみると、どうやら長蛇の列はバス停の行列だったようで、幸いにも待たずにタクシー乗車。せっかく箱根に来たのに登山電車には乗れなかったが、混雑したであろうバスは回避できた。結果的に立地の選択としては正解なのではないかと思いつつ、宿には10分くらいで到着した。

一方、反対側の車線、上り方向は大渋滞だった。さすがに休日の午後である。塔ノ沢で僕を下したドライバーさんは、この渋滞の中を箱根湯本に戻るのか、すいている強羅方面に向かうと一勝負あるのか。興味はあったが、あまりにも申し訳なくて聞けずに終わった。

箱根は、萬丈の山を登山電車が登り、千仞の谷が幻想的な風景を創り出している地である。その自然の営みに目を向けると、雲は山を巡り、霧は谷を閉ざして幻想的な世界を織りなす。箱根湯本駅前の長蛇の列と、国道の渋滞さえ見なければ、まさに歌の通りの世界だ。

週末を1日ずらしたのが正解だったのか、名所などの観光を全てギブアップしたのが良かったのか、はたまた滞在した宿のマジックか、帰りのロマンスカーに乗るまでは別世界だった。箱根湯本でロマンスカーに乗って15分後、小田原駅で東海道線のJR車両を見て、現実に戻った。魔法が解けるのが早過ぎる。

やっぱり箱根の山は神奈川県である。

旅のしおり:箱根

計画の余地は極めて少ない、ほぼ単純往復。

1日目

横浜 >> 小田原 >> 箱根湯本

宿泊:金乃竹 塔ノ沢

1日目Tips
・昼食は小田原おでん。定番のタネは地元の練り物屋さん各社1品ずつ (?) のローカルブランドらしい。さすが蒲鉾の名産地である。
・敷地の入口から登山電車の鉄橋が見えるという理由で見付けた温泉宿。鉄橋も宿も素晴らしい。

2日目

箱根湯本 (ロマンスカー) >> 町田 >> 横浜

2日目Tips
・子供の頃に乗りたかったなぁと思って、発売日10時にロマンスカー1列目をゲット。

旅のしおり:青森

列車等の時刻は訪問時のダイヤです。

1日目

羽田 0755 (JAL141) >> 青森 0920
青森空港 0945 (弘南バス) >> 浪岡 0958

浪岡 1018 (奥羽本線) >> 川部 1030 – 1039 (五能線) >> 深浦 1249 – 1436 (五能線) >> ウェスパ椿山 1453

・深浦レストラン「セイリング

宿泊:黄金崎不老ふ死温泉

1日目 Tips
・朝一番に東京を出る東北新幹線に乗って、新青森駅で奥羽本線に乗り換えでも、川部10:39発の五能線に乗車可能。
・深浦行きの五能線は強風のため、鯵ヶ沢で運転打ち切り。鯵ヶ沢から深浦まではバス代行。列車もいいが、バスも絶景。愛媛の下灘駅よりシブイ海辺の駅があった。
・深浦のレストランで列車の乗り継ぎ待ち。マグロの皮や胃袋をツマミに一杯。うまい。看板メニューのシチューはレトルトで持ち帰れる。

2日目

ウェスパ椿山 (リゾートしらかみ 1) 1040 >> 青森 1329

ねぶたの家 ワ・ラッセ

ホテル送迎バスで奥入瀬へ

宿泊:奥入瀬渓流ホテル

2日目 Tips
・ワ・ラッセの有料展示コーナーが素晴らしい。ねぶたは圧巻、じっくり見られる。青森駅前にあるので、短時間でも足を運んで欲しい。

3日目

ホテル主催の小ツアー、温泉、昼寝

4日目

ホテル送迎バスで青森駅へ戻る

棟方志功記念館

青森駅 (JRバス) 1545 >> 青森空港 1620
青森 1740 (JAL148) >> 羽田 1905

4日目 Tips
・青森お土産、アル中に大好評だった3種類。
a) 三沢のゴボウ
b) 陸奥湾ホタテのオリーブオイル漬け
c) セミドライりんご

旅のしおり:秋田

1日目

羽田 (ANA) >> 大館能代
大館能代空港 (空港バス) >> 大館市内

・比内地鶏の親子丼:秋田比内や
・大館駅前:秋田犬の里

大館 (花輪線) >> 鹿角花輪

宿泊:後生掛温泉

1日目 Tips
・後生掛温泉は冬季のみJR鹿角花輪駅から送迎してくれる。一般的には盛岡から花輪線か高速バスで鹿角花輪に向かうのだろうが、大館能代空港を利用して大館からの花輪線も悪くない。
・大館といえば秋田犬。今年はCOVID-19対策で、ガラス越しに見るだけだった。秋田犬を見るのは2回目だが、いつも寝ている。パンダみたいだ。

2日目

鹿角花輪 (花輪線) >> 大館 (奥羽本線) >> 鷹ノ巣

・大館駅弁:鶏めし弁当

鷹巣 (秋田内陸線) >> 阿仁マタギ

打当温泉「マタギの湯」

阿仁マタギ (秋田内陸線) >> 角館

・夜の角館散歩

角館 (秋田新幹線) >> 大宮 >> 横浜

2日目 Tips
・打当温泉は日帰り利用でも阿仁マタギ駅まで送迎してくれる
・角館駅から武家屋敷まで意外に遠い。吹雪の中を歩いて行ったが、静まり返った屋敷街が映画のようだった。
・JR東日本の新幹線から横浜に戻るのは悩ましい。早いのは東京駅での乗り換えだが、そこから先が座れない可能性が高い。大宮駅で降りて特急料金を浮かし、上野東京ラインか湘南新宿ライン直通列車のグリーン車に乗ることにしている。