台風が来る度に、頭痛になるようになった。低気圧のせいらしい。中年になって自然現象に対しての感受性が豊かになるとは思えないので、人体として微調整が効きにくくなったのだろう。世間では老化と言うらしい。
今年は6月に台風が2回も来たせいか、気圧が低いだけで自律神経の働きが低下するようになってしまった。わけもなく息苦しく、肩も凝るし、無気力になる。
気圧が低いのは梅雨の時期の宿命だ。おかげで毎日のように弱っており、しかも不眠を併発していた。絶不調である。
どうにも寝付けぬまま深夜にネットを徘徊していると、JR東日本のショッピングサイトで機関車見学の募集をしていた。参加費3万円だが、田端運転所で現役の機関車2両に乗れて、しかも触っても良いらしい。
田端でおさわり自由と言われると、場末のスナックを想像してしまうのは昭和の下町育ちの悪い癖だが、どうやら違うみたいだ。
不調で不眠の深夜というのは判断力が低下する。気が付くと申し込んでいた。
たしかに僕のスケジュールは空いているのだが、そこまでマニアでもないのに3万円も払っていいのだろうか。おさわり自由なら価値はあるのだろうか。
絶不調の時期はクヨクヨしがちであり、翌朝になって正気に戻ると、かなり後悔した。もうキャンセルはできない。
あとは行くしかない。梅雨の時期なので、雨が降ったら嫌だなと思ったが、なんとか曇りでおさまった。
後悔は先に立たないが、引きずっても意味がない。当日までに後悔は済ませ、妙に興奮しながら田端に向かった。中年になると、おさわり自由に弱くなるのである。老化の一種だろう。
見学時間60分を3パートに区切って、機関車2両それぞれの運転席見学、それに外観撮影タイム。現役の機関士の方が説明についてくれる。参加者は3人なので、基本的には独り占めで諸々の体験ができるということである。
まずは乗ってみましょうか、と言われて機関車に向かう。ドアの前で怯んでしまうが、どうぞ入ってくださいとのこと。ノブを回して車内に入る。意外にドアが軽い。では座ってくださいと言われ、他に椅子はないので、恐る恐る運転台に腰を掛ける。意外に座り心地が良い。
パンタグラフが上がって、通電状態の機関車である。機関士さんの指示に従って機械操作をしてみた。機関車のモーターを操作すると、背後の機械室で回路が切り替わる。ブレーキ操作すると空気弁や空気圧縮機が動作する。なんと汽笛も鳴らせる。
結果的に極めて楽しめた。3万円のハードルは高いが、僕は価値を見出せた。違う種類の機関車を見学できる時に、改めて参加してみたいとすら思うほどだ。
知人に場末のスナックに行きまくっているオッサンがいるのだが、そういうのを沼にハマると言うのだろう。スナック沼にハマるような田端で、僕は別種の沼にハマってしまったのだろうか。
あの翌朝の後悔を引きずるべきだったのかもしれない。やはり先に立たないのが後悔である。