COVID-19以前から頻繁だった東南アジア訪問が2022年末で一段落することになり、最後に派手な旅行をしようと思った。
しばらく前に行ったカンボジアのシェムリアップのように、COVID-19の影響による旅行客の少なさがメリットとなる場所を探すことにした。いわゆる観光地らしい観光地がいいだろう。
そこでオッサンには似合わないモルディブである。海に潜って熱帯魚を見たり、ビーチに座ってサンセットを見ながらカクテルを飲んだり、せっかくなので大人のリゾートで背伸びをしてみよう。
たしかにホテルは取りやすかった。4ヶ月くらい前から探し始めたが、乾季でクリスマス休暇シーズンにも関わらず、部屋の種類や日程は選びたい放題だった。しかし料金は高い (それでも安いのかもしれないが、上を見ればキリがない)。結局、背伸びは控え目にして、ギリギリ身の丈にあいそうな値段から3か所に絞り込み、あとは写真と地図から消去法で選んだ。
そして航空券も高い (それでも安いのかもしれないが、フライト時間を考えると高すぎた)。日本から東南アジア経由での接続を考えると、バンコク経由のBangkok Airwaysか、シンガポール経由のシンガポール航空が毎日各1往復しかなかった。結局、JALマイルが貯まり、身の丈にあいそうな値段のBangkok Airwaysにした。シンガポール航空が異様に高かったのだ。
実際に行ってみたところ、モルディブの空港ではAirAsiaなども見かけたので、選択肢の少なさは、予約したタイミングの問題だったのかもしれない。選択肢が増えれば、市場競争によって航空券が値下がりしていた可能性がある。安い物を買ったつもりが、高い物を掴んでいたのではないか。
背伸びをするというのは日常とは異なる消費行動であり、オッサンになってもハードルが高いようだ。
モルディブといえば、オールインクルーシブでイスラム教の国である。オールインクルーシブとイスラム教に関係はないが、背伸びをしているオッサンとしては、消費行動の前提として頭に入れて検討すべき事柄である。
すなわち、モルディブはイスラム教国なので、ライセンスのあるホテルでしか酒が飲めず、値段も高い。事前に調べた限りでは、ビール1本が10米ドル程度らしい。
それだけ酒の単価が高いのであれば、オールインクルーシブにして酒を浴びるように飲むという選択肢もあるが、当然、オールインクルーシブにも相応の価格が設定されている。ホテル選択の時点で背伸びは控え目にしたのに、オールインクルーシブにしたら身の丈にあわなくなるリスクが高い。
冷静に損益分岐点を考えた時、赤道直下の南の島で高級ワインをガブガブ飲むとは仮定し得ない。暑くて湿度が高い場所であれば、ビールとジントニックあたりが関の山だろう。ゆえにオールインクルーシブ相当額を飲酒によって回収できるとは思えなかった。
そこで次善の策としてビールを持ち込むことを考えた。丁度お歳暮を頂いたばかりで、自宅のビール貯蔵スペースが満杯になっていた。そこから10本持っていけば、それだけで1万円以上になる。スーツケースにビールを満載して行こう。
我ながら良いアイデアだと思い、荷造りまでした。出発前日の夜である。それでも念の為にモルディブの税関規則を調べたところ、酒類は持ち込み禁止とのこと。しかも入国時に荷物のX線検査があるらしい。これでは入国時に没収されるか、密輸者になってしまう。
やっぱり背伸びをするというのは、オッサンになってもハードルが高いようである。
結局、何も対策しないのが最上の対策ということになり、空に近いスーツケースを持って、モルディブに到着した。ここまでくれば、あとの問題はクレジットカードに解決してもらうしかない。
モルディブ到着の翌朝、ホテルでシュノーケルを借り、熱帯魚を見るべく海に入った。いい年こいて海辺で戯れる。ダイビング体験までしようと思うと相当な背伸びが必要だが、この程度の背伸びであれば何とかなる。西向きのビーチにはバーがあり、午後の遅い時間は燃えるような夕焼けを見ながら飲酒。なんだか素晴らしい。
夢のような数日を過ごし、モルディブ出国前夜、ふと現実に戻って気付くと、赤カブのように真っ赤なオッサンになっていた。
背中が焼けるくらいは想定していたが、首も腹も赤くなっている。最悪なのは太ももで、しばらく座った後で立ち上がると痛いし、うまく力が入らないようでフラフラする。短パンの裾が焼けた肌に触れると痛みが走る。ちょっと前までは熱帯魚と一緒に泳いで楽しんでいたのに、いまやトイレに行くのも困難になっている。
部屋にあったアメニティの保湿クリームを全身に塗りまくり、さらに濡れタオルを足に巻いてみたものの、どちらも即効性はない。このままでは帰りの飛行機から降りられないリスクがある。ネットで対処方法を調べたが、ここまで悪化した症状の記載はない。深夜になって日本の薬剤師の友人に泣きをいれたところ、鎮痛剤に消炎効果があるとのこと。
幸いなことにロキソニンを持ってきていた。ホテルからの出発時、そして空港での搭乗時と降機時に効果が発揮できるように調整して服薬。たしかに鎮痛消炎効果があり、フラフラせずに立ち上がれるし、それなりの速度で歩行も可能である。あやうく航空会社に車椅子をリクエストするところだったが、助かった。
海辺で戯れるとか、熱帯魚と泳ぐとか、そもそも水着を着るとか、オッサンなのに背伸びをしたら、このザマである。
今後は身の丈をわきまえた旅をしよう。
見苦しい参考写真:日焼けから数日後の足の様子
モルディブで見た夕焼けは人生最高だったと言っても過言ではないが、その夕焼けにも増して尋常ではない赤さ、しかも腫れている。モルディブ脱出後もロキソニンと保湿クリームで誤魔化していたが、さっさと病院に行くレベルだったらしい。顔だけは日焼け止めを塗っていたので、服を着ていれば一見なんという事はないオッサンだったのだが。人は見た目で判断してはいけないが、日焼けは見た目の通りに判断すべきだった。