急きょ夏休みの予定を変更し、無理に6.5日間の休みで旅立ったせいで、今年の夏も日程的に厳しい旅だった。
金曜夜に羽田発の深夜便で出発するのは慣れているし、休みのスタートだけに諦めもつく。しかし、帰国日は朝8時半に成田に到着し、午後から会社に行ったのだ。オッサンには過酷である。そのまま帰って眠れないのも、休みが終わるのも、会社に行くのも、全てイヤだ。
今回はクロアチアのドブロブニクが目的地だったのだが、旅行先で荷物を持って移動するのはキライなので、ついでに首都のザグレブへ行くのは諦めた。ドブロブニクのみ4泊、とはいえ実質3.5日間の滞在である。アドリア海とドブロブニク旧市街が見られれば、オッサンはハッピーになれる。街は混んでいるらしいので、朝晩は街を歩き、昼間は海でも見ながらビールを飲んでいればいいのだろうと思った。
実際にドブロブニクへ行ってみると、たいして大きな街ではなく、おびえるほどの混雑でもなく、しかも毎日きっちり晴れているので、街は最初の1日半で見つくしてしまった。残り2日、ビールを飲んで無駄に過ごすのもアリではあるが、次に来る機会があるか分からない地で、2日も無駄に過ごすのは勿体ない。
残りの2日は隣国に出かけようと思った。モンテネグロとボスニア・ヘルツェゴビナである。モンテネグロにはコトル、ボスニア・ヘルツェゴビナにはモスタルという、どちらも世界遺産の古い街がある。しかし、旧ユーゴスラビア消滅以来の複雑な国家関係ゆえか、国際路線バスは使いにくくできており、なかなかドブロブニクからは自力では行きづらい。便利なのは日帰りツアーで、モンテネグロに1日、ボスニア・ヘルツェゴビナに1日、合計2回の日帰りツアーに参加すればいい。
しかし、社会性のない性格をしており、ツアーというのは苦手である。知らない人と会話しなければならないし、自由行動を制限されるし、そもそも観光らしい観光というのがキライなのである。ハードボイルドなオッサンは黙って公共交通機関に乗っていたい。
参加すべきか否か、からりと晴れたアドリア海の空の下でグチグチ悩む。なんとヤヤコシイ性格をしているのだろうか。しばし悩んだ後、悩んでも悩まなくても同じ結論に至り、ツアーを申し込んだ。
数年ぶりにツアーというものに参加したが、結果からすると悪くなかった。効率的に移動できるし、電車を乗り間違えることも、バスで乗り過ごすこともない。タクシーでぼったくられたくないために、意味もなく長距離を歩くこともしなくて済む。問題は自由時間が短いことだったが、地元ガイドのウォーキングツアーの後に自由行動というパターンの場合、ウォーキングツアーの途中、はぐれたマネのフリで脱出してしまった。はぐれオッサン。コトルもモスタルも混んでいたし、そもそも地元ガイドは人数を数えていないので、バレるわけはない。高校の遠足でも途中で家に帰ってバレなかったし、問題ないはずである。
とは言うものの、なんとなく顔は覚えられており、ウォーキングツアーを終えて事務所に戻る地元ガイドと旧市街で出会うと、かなり気恥ずかしい。