今年の夏休みは、9月に紅葉のアラスカへ行こうと思い、春くらいから計画していた。ところが、7月中旬になって、9月には休めそうにないことが判明した。
慌てて休みが取れそうな日程を探したが、既に同僚が休みを宣言したりしていて、手頃な枠が見当たらない。7月半ばこそがヒマなタイミングだったのだが、これを逃してしまった。もっと早めに見切りをつけるべきだったと後悔した。
それでも、なんとか8月半ばに4日半を捻り出した。土日を入れれば6日半になる。深夜便を使いこなせば、北半球どこへでも行けそうな日数である。
予定を前倒ししてアラスカに行こうかと思ったものの、やはりアラスカは紅葉の時期に行きたい。あまり悩む時間はなく、そもそもピークシーズンに安い深夜便の選択肢は大してなく、ほぼ思考停止状態でエールフランスを取った。金曜日の夜、会社の帰りに羽田から飛行機に乗ると、土曜の早朝にパリに到着。翌週の木曜昼にパリを出ると、金曜朝に成田に帰ってこられる。そして午後から会社。過酷だが何とかなる。と思う。
パリから先は特にアイデアはない。しばし考えていたが、そういえばクロアチアのドブロブニクに行きたいと思っていたのだった。夏のアドリア海は混んでいるはずである。とりあえずホテルと航空券をおさえないといけない。
航空券を取った後でブログの旅行記を読んでいると、夏のドブロブニクは満員電車なみの混雑とか、芋を洗うような混雑とか、恐ろしい記述に何度も出会った。ただでさえ人混みは嫌いなのに、わざわざ休みに混んでいる所へ行くのか。アホだ。行く前から後悔したものの、パリから先は安いだけが取り柄の航空券なので、購入後はキャンセルできない。悲しい現実である。
後悔しているうちに休みになった。羽田からパリ、ウィーンと乗り換えて、ドブロブニクに着いた。空港を出ると日差しが強い。サングラスを持ってきてよかった。
ホテルに到着後、シャワーを浴びて、とりあえず町に出た。旧市街の周りを城壁が取り囲んでいる。城壁を見上げると、大して混んでいる様子はない。満員電車というよりも、鶴見あたりを走る午後の京浜東北線である。芋は洗わないのだろうか。城壁に登るなら今だ。
カメラを片手に城壁を歩いていると、いつの間にかサングラスをなくしてしまった。しかもオークリーのサングラスであり、後悔を禁じ得ない。
しかし、傘とサングラスはなくすようにできている。なくしたものは後悔しても遅い。諦めるしかない。
諦めて風景に目を向けると、サングラスというフィルターのない、原色のアドリア海があった。燦々と輝く太陽のもと、海が限りなく青く、青い海にオレンジの屋根が映えている。
将来に目を向けるよりも、過去を振り返る方が容易であり、故に人生には多くの後悔がある。始める前から後悔し、始めた後でも後悔するが、しかし、その先には美しいものがあった。
後悔の大半は無駄である。